〒441-1222 愛知県豊川市豊津町割田53−1 34.8502613494002, 137.42943596136882
2017年11月25日に訪れましたが、
2018年9月の台風24号による暴風、塩害被害により、黄葉になる前に、南側の葉の半分以上が茶色に変色したり 枯れて落ちてしまいました。との事にて、改めて行ってみました。
まだ、緑の葉も目立ち12月初旬が見頃ではないかと思います。
是非、いちょうの葉の黄色を鑑賞してみて下さい。

日 時:2020/11/25 09:15~10:00
場 所:愛知県
天 候:晴れ
気 温:18℃
風 速:2.0m/s
機 体:DJI MAVIC MINI / OSMOPOKET
飛行時間:20分 飛行高度:100m

34.843620, 137.433025
【飛行結果】
・河川敷:河川事務所に飛行可能を5月に確認済みのためFISSに5/25日飛行で登録
グラウンドと駐車場に人や車は無く、グラウンドもチェーンで施錠されていたが、その上空は飛行せず、河川敷から飛行を開始し、河川直上から「大和の大いちょう」を中心にして空撮。その後、川に沿って150m位の範囲を数回飛行し飛行距離は875m。


今回は、MAVIC MINI で飛行登録
・大和ちびっ子広場:重量200グラム以上のドローン、ラジコンヘリなど無人航空機の使用は原則禁止。(市の公園の利用について)である事と、近くに保育所もあり広場にも見物客がいたため、予定通りドローンは飛ばさずに地上から「いちょう」を撮影。




下記は2017年11月の時