#121 episode.
会社の敷地内に2本の檜(ひのき)があります。
ここは海軍工廠の跡地であり、
戦後75年経過していますから、
このヒノキは、焼け跡に残った株から息を吹き返したのか、
戦後植林されたものか分かりませんが大きく育っています。
ひのきは、日本だけの木材であり中部から南にしか生息していません。
ひのきは法隆寺など多くのお寺や仏像などに使われており、
世界で一番古い木造建築の法隆寺は作られてから1300年もたつのに
あと1000年はもつと言われているそうです。
ヒノキのあのなんともいえない香りは気持ちを洗い流されるような気がします。
ヒノキの香りにはフィトンチッドという物質が含まれていて
血行を良くし、精神を安定させる効果があるそうです。
・・・
BGM:SEKAI NO OWARI /サザンカ / Covered by ruika /